2022年度 年間予定
※開催予定は会場の都合、新型コロナ感染状況等により変更することがあります。
- 犬てつ2022
- こどもと大人の哲学対話
- 開催予定(一回ごとの申し込み制です)
- 5月28日(土)2時―4時 @余遊亭
7月9日(土)2時―4時 @余遊亭
10月15日(土)2時―4時 @余遊亭
12月10日(土)2時―4時 @余遊亭
3月21日(火・祝) 10時―15時 てつがく対話&焼き焼き
進行役:犬てつスタッフほか
会場:犬山市内(余遊亭・野外活動センターほか)
申込(先着順・事前申し込み制):inutetsu1@gmail.com
参加者のお名前、小学生以下は年齢、メール、TELをお知らせください。
※会場予約や新型コロナ感染拡大状況により、場所、日程が変更になる可能性があります。
※活動中は記録のため写真を撮影し、レポートやSNS等に使用させていただきます。ご了承ください。(撮影NGの方は事前に教えていただければ配慮いたします。)
- 犬てつ オンライン哲学対話
- 進行役:安本志帆さん(みんなの哲学CLAFA)
年間申込制 6月、9月、11月、1月 計4回
- 図書館deてつがく対話
- 絵本deてつがく対話
10月16日(日)13:30~14:30 図書館2階 こども読書空間
対象:年長から小学低学年
- 辞典deてつがく対話
11月6日(日)13:30~15:00 図書館2階 ボランティアルーム
対象:小学校高学年から中学生
犬山市立図書館との共催です。
- コミュニケーションゲームから演劇体験へ
- 日時:2023年1月15日(日)10-12時
場所:犬山・野外活動センター
講師:加藤 昇さん(名古屋経済大学 人間生活科学部教育保育学科・特任教授)
定員:30名(小学3年生以上~大人まで)
協力:名経大学地域連携センター
-
-